ふぁるがろぐ。

気になることをそのままに。Webとかアフィリエイトとかいろいろ。

アフィリエイトや節約から何でもない日常をそのままに。

風呂からでるとくしゃみ連発?花粉症は風呂上りにひどくなる

f:id:actwb:20150313192638j:plain

私も花粉症なのですが、意外にきついのは風呂上りだったりします。

皆さんも経験ないでしょうか?

調べてみるとやっぱり多いです。

風呂上りに花粉症の症状が悪化してしまう人が。

 

どうして風呂上りは花粉症の症状がひどくなる?

花粉は雨の時などは飛散する量も減るくらいなので、お風呂などは良さそうな気がします。

ですが、実際にはお風呂上りに花粉症の症状がひどくなってしまう人は多いのです。

なぜひどくなってしまうのでしょう?

 

自律神経と花粉症

花粉症は自律神経に関係すると言われています。

自律神経は交感神経と副交感神経。緊張とリラックスですね。

お風呂に入るとリラックスしますよね。

リラックスすると自律神経の副交感神経が働きはじめます。

花粉症の原因の一つとして副交感神経が活発に働くことが上げられることがあります。

つまり、お風呂に入りリラックスして、副交感神経が活発になることで花粉症の症状がひどくなることも考えられます。

ゆっくりお湯につかってリラックスしすぎは注意って事でしょうか。。。

 

ヒスタミンと温度の話

f:id:actwb:20150313192842j:plain

花粉症は、体内に入った杉やヒノキなどの花粉が「異物」と判断されるのが原因です。

花粉をやっつけるためのヒスタミンという物質が分泌されて、身体の中でアレルギー反応を起こしてしまうのです。

血には、肥満細胞があり、その中にアレルギ-反応の原因ともなるヒスタミンがあります。

このヒスタミンが体を温めることで肥満細胞から出やすくなるのだそうです。

熱すぎる温度はやめておきましょう。39度くらいがいいそうですよ。

 

洗濯物についてしまった花粉

あと考えられるのは、タオルや着替えなどの洗濯物に花粉が付いている可能性です。

天気が良いほど洗濯物は外に干したくなりますよね。

でも、それは花粉にさらすことになります。

風呂上りに拭いたり着替えたりした時にその花粉に反応してしまうこともあります。

この時期だけでも部屋の中に干すか、よく花粉を落とすようにしましょう。

 

まとめ

お風呂でリラックスして、出てきたら花粉がひどくなるなんて嫌ですよね。

お風呂の温度や時間、洗濯物に注意して、お風呂も楽しめるようにしたいですね!