ふぁるがろぐ。

気になることをそのままに。Webとかアフィリエイトとかいろいろ。

アフィリエイトや節約から何でもない日常をそのままに。

やっぱり国産タイヤ?台湾・韓国メーカーのタイヤもありなのか。意外なアジアタイヤの高評価。

f:id:actwb:20160530234442p:plain

そういえばタイヤを買いました。

 

先日のパンク時に友人に来てもらい、一時的にタイヤを換えてから正直言って忘れていました。すっかりと。

 

farugalog.hatenablog.com

 

友人からは「早くタイヤ買えよ。買ったら持って来いよ」と言われていました。

 

もちろん僕もそのつもりだったのですが…いろいろと忙しかったのとか車をあまり使わなかったのもあって…つい忘れてしまいました。

…だめですね(笑)

 

早速友人のところに持っていこうと思います。届いたら。

 

国産のタイヤがいい?

その友人が言うには「やっぱり国産メーカーにしておけよ。その方が安心だよ。」というんです。

 

聞いてみると値段が安いアジアメーカーのタイヤは国産に比べて問題が多いように…感じるのだとか。

 

国産メーカーといえば、「ブリヂストン」「ヨコハマタイヤ」「トーヨータイヤ」「ダンロップ」など。うん。確かに名前だけでも安心感が漂ってますね。

また、海外メーカーといっても「ミシュラン」「グッドイヤー」など有名なので安心です(←有名どころに弱いです)

 

 

「じゃ、アジアメーカーは?」と実際に見てみると…

台湾や韓国メーカーのタイヤはすばらしく安い。

 


 

台湾:「NANKANG(ナンカン)」

韓国:「HANKOOK(ハンコック)」「NEXEN(ネクセン)」

など…手を出したくなります。

だって、国産メーカーの半額くらいのも多いんですよ!

 

1本2500円差額があったら、4本で1万円。

そのお金で交換時期を早めるという選択肢だってあるしなぁ…とも思います。

 

評価が意外に高い!

それでも「安かろう悪かろう」じゃ意味はない。

なんて思いつつ評価を見てみると意外にも評価が高い!

 

「乗っていても違和感を感じない」

「全く問題ない。コスパすごい」

「雨の日も平気だった。安心して乗れてる」

 

とかとか。

予想よりもよい感じのようです。しかも評価している人が国産メーカーよりも多い感じです。

やっぱりみなさん値段の安さから試してみる人も多いのでしょうね。

 

 

車の乗り方によっては国産よりいいかも

今回は友人の忠告もあったので国産タイヤにしました。

 

性能的にはおそらく国産の方がいいのでしょう。

でも、「スピード出さない」「高速乗る機会少ない」「買い物が主」といううちの車の乗り方から考えたら、むしろ国産よりもコストパフォーマンス的にいいのかもしれないと思います。

 

妻のタイヤももうそろそろ交換かな?という時期なので評価・評判を見つつ、台湾・韓国メーカーのタイヤを試してみようかと考えています。